HP310LW/スピードコブラペダル / TAMA(タマ)【フットペダル】


定価:\8,500

余計な機能などがないリーズナブルかつシンプルなモデル。
Iron Cobraに比べ踏み心地が軽く、アクションが素直に伝わりやすいです。
細かい調整機能はないものの、この踏み心地を気に入るドラマーも多く、初心者から上級者まで幅広く好まれています。


Speed Cobra/スピードコブラ | ドラムペダルの種類と特徴

Speed Cobra
HP910LNBK(Single) ¥33,000(税込)
HP910LWNBK(Double) ¥77,000(税込)

【ドライヴ方式】ダブル・チェーン・ドライヴ
【カム】真円
【調整箇所】スプリング・テンション、 フット・ボード・アングル、ビーター・アングル
【付属品】専用ハードケース

製品ページ:
お問い合わせ:星野楽器販売(☎0561-89-6900)

少し前にはなりますがフットペダル、ハイハットスタンドともにTAMAの新型スピードコブラ(HP910LWN)に変更しました。

【TAMA HP200PTW】こんな調整が出来るよ&レビュー!

Iron Cobra

-Power Glide Model-
HP900PNBK(Single) ¥33,000(税込)
HP900PWNBK(Double) ¥77,000(税込)

-Rolling Glide Model-
HP900RNBK(Single) ¥33,000(税込)
HP900RWNBK(Double) ¥77,000(税込)

【ドライヴ方式】ダブル・チェーン・ドライヴ
【カム】パワー・グライド:偏心、ローリング・グライド:真円
【調整箇所】スプリング・テンション、 フット・ボード・アングル、ビーター・アングル
【付属品】専用ハードケース

製品ページ:
お問い合わせ:星野楽器販売(☎0561-89-6900)

驚速。驚力。そして驚嘆。

ロングフットボードを採用し、スピードを志向するプレイヤーに向けて作られたSPEED COBRAペダルが更なる進化を遂げます。

踏み込む力をよりスムーズにカムの円運動に変換する新機構Swivel Spring Tight、アタックを強調したサウンドが得られる新設計ビーターAccu-Strike Cobra Beaterなど、SPEED COBRAのコンセプトでもある「スピードとパワーの両立」をさらに推し進めました。

Speed Cobra ペダルでは、スムーズで安定した動きを実現するために、各駆動部にベアリングを搭載しています。
シャフト部の両端には、パソコンのハードディスクドライブや自動車のABS 装置に採用されている超精密ベアリングを搭載し、スムーズで安定したアクションを提供。
スプリングとシャフトの連結部分に備え付けられた高精度ボール・ベアリングは、フットボードを踏み込む力をカムの回転エネルギーに無駄なく変換し、スムーズなペダルワークを実現します。
さらに、ヒンジ部に採用された“Oiles®”ベアリングは、不快なフットボードの横ブレをシャットアウトします。

【仕様】
■ シングルペダル
■ フットボード : SPEED COBRA 910 ロングフットボード
■ カム形状 : Rolling Glide
■ ドライブ方式 : ダブルチェーン
■ フットボード角度調整 : 無段階 ※ビーター角度と独立
■ ビーター打面 : ブタジエンゴム
■ 付属品 : ソフトキャリングバック

HP910LWLN / スピードコブラペダル TAMA(タマ)【フットペダル】

徹底検証!スピードコブラVSダイナシンク〜速く踏めるのはどっち?