映画じゃないです。それは「コドモVSキングコブラ」(笑) ..
キングコブラとガラガラヘビを融合させた新種の生物を生み出した研究者達。だが案の定逃げられ…
かなり出来の悪いモンスターパニック映画です😥
まずヘビの出番が少な過ぎる。
本当に一瞬しか姿が映りませ…
キングコブラ | Lets watch a movie, shall we?
「ベスト・キッド」のミヤギさんでお馴染みのパット・モリタ主演のモンスターパニック映画。
ある実験施設でバカが暴走し蛇が脱走。おまけに謎の物質が漏れだし蛇が超巨大化。キングコブラとガラガラヘビが合体…
ブラッド・ケイガン)
パット・モリタ (ニック・ハシモト)
* * *
蛇がハリボテ・・・、まるで生命感なし。おまけに死んだ振りまでするぞ!?
DNA操作で生れた巨大はキングコブラのハリボテが人々を襲うモンスター・パニック映画。
高校のこともが学芸会ようにつくったはりぼての気ぐるみがおちてるとおもったら、それがどうもこの映画では、生きているキングコブラで死んだ振りしてたらしい。蛇目線カメラもまるで直進するし・・、もうすこし蛇の動きを考えてカメラワークをつけたらどうなんだ??って思ってしまった。おまけにでっかい蛇がでてくるときも、まるだ誰かADさんがフレーム外で引っ張ってるように直進する。いまどきの映画でCGつかってない蛇なんてひさしぶりにみたよ。まるで『魔人ハンター・ミツルギ』のような特撮だ!
<あらすじ>
遺伝子学の権威であるアーウィン教授は、キングコブラとガラガラヘビのDNAを組み合わせ、最強のヘビを誕生させることに成功したが、研究所で事故が発生、そのキングコブラが姿をけす。それから二年後、これから町の運命をにぎるビール祭りが開催され、人々がその町に集まっているとき、そのコブラは再び姿をあらわす。町の有志は、蛇ハンターのニック・ハシモト(パット・モリタ)とともにキングコブラを捕獲しようと試みるが・・・。