『スペースコブラ』の主題歌をカバーした葉月みなみ、苦節10年の下積み時代や展望を聞いた


SF版シティーハンター感がある。

冴羽獠同様に女大好きめちゃ強主人公、でも一人の女性と常に行動を共にするめちゃくちゃカッコイイコブラ

カウボーイビバップやルパンのようなお洒落なOPとEND


スペースコブラ 第6話 魔術師の正体!!(アニメ / 1982)

宇宙一厳重と言われる銀河連合銀行の大金庫を狙いにやってきたコブラとレディ。その街で開かれているロボット市で変なロボットを買う。そのロボットには、鎖につながれた手首がついていたので、コブラは気味が悪がって鎖を切り落とした。エネルギーを注入されたロボットは、記憶回路に異常があり、自分の使命が思い出せないと悩んでいたが、そのうちどこかに消えてしまう。

またも謎の敵から狙撃され、廃墟の町に逃げ込むコブラとキャサリン。コブラは敵の注意を自分に引きつけ、その隙にキャサリンを建物の中に隠れさせる。だが、敵はあきらめない。敵の照明弾が発射され、キャサリンは撃たれてしまう。

スペースコブラ ; 東京ムービー新社、フジテレビ · フジテレビ系列 · 1982年10月7日 - 1983年5月19日 · 全31話.

2023/10/07(土)YouTubeにて鑑賞。

YouTubeで寺沢武一さんの漫画特集を見てスペースコブラが見たくなってアマプラで探すもレンタルで諦めていたところ偶然YouTubeに上がってい…

漫画のコブラを原作としたアニメ映画。
コブラの声優が松崎しげる。序盤はやや違和感があるが慣れてくる。
アクションシーンもエフェクトもとにかく派手に動く。出崎統のハーモニーなどのリミテッドアニメ的な手…

[1-3話]スペースコブラ(1982) 寺沢武一の大人気コミック ..

スペースコブラを見終えた後すぐにこの映画を見ようとしたらコブラの声の違いに違和感を感じすぎて見てられなかったので、数年寝かしてようやくの松崎しげる版コブラ。

最初は違和感なくなったか?と思ったけど…

『スペースコブラ SPACE ADVENTURE COBRA』