IPad BDZをより楽しむアプリ 『RECOPLA レコプラ』
Kindle Fire HDでもRECOPLA(レコプラ)を起動することができ、同じように録画番組を視聴することができました。
インストールされた「レコプラ」のアイコンです。 さっそく起動してみ ..
しばらくすると、再生が開始されます。プレーヤーとしてTwonky Beamが起動して視聴しています。戻るをタップすると、RECOPLA(レコプラ)まで戻ります。
このアプリはSONYのブルーレイレコーダーやnasneと連携して、録画した番組一覧表示や削除、機器の電源を入れたりすることができます。RECOPLA(レコプラ)自体に視聴機能は搭載されておらず、Twonky Beamを利用して視聴を行います。
大皿惣菜 まぁる (白浜町その他/居酒屋)へのレコプラさんの口コミです。
ソニーは5日、同社Blu-ray Discレコーダなどに対応する録画番組管理アプリ「RECOPLA」(レコプラ)のAndroid版をbeta 2.3にアップデート。新たに、ソニー以外のAndroidタブレットのRECOPLAからも「ワイヤレスおでかけ転送」の操作が可能になった。対応OSはAndroid 4.0以降。
ソニーは16日、同社Blu-ray Discレコーダなどに対応する録画番組管理アプリ「RECOPLA」(レコプラ)のiPad版をVer.1.4.0にアップデートした。新たに、iPadのRECOPLAからも「ワイヤレスおでかけ転送」の操作が可能になる。iPad 2以降で利用でき、対応OSはiOS 5.1以上。
SonyのAndroidアプリ「レコプラ」がv2.3.0にアップデート
●「RECOPLA(レコプラ)」の機能
1.複数のブルーレイレコーダーをまとめて管理・操作
家庭内ネットワークに接続された、最大4台のブルーレイレコーダーとそれぞれのブルーレイレコーダーに接続した外付けHDDに録画した番組を「RECOPLA(レコプラ)」上でまとめて管理(表示・プロテクト・タイトル名編集・削除)することができます。
●「RECOPLA(レコプラ)」とは
・ソニー製ブルーレイレコーダー及びブルーレイ/HDD搭載液晶テレビ〈ブラビア〉内のコンテンツを管理・操作可能!
複数のソニー製ブルーレイレコーダー等やブルーレイレコーダーに接続した外付けハードディスクに録画した番組をまとめて管理することができます。
SonyのAndroidアプリ「レコプラ」がv2.3.0にアップデート、Sony製以外のAndroidタブレットが「おでかけ転送」に対応.
なお、iOS版「RECOPLA(レコプラ)」アプリでは、同社製Androidタブレット「Xperia Tablet S」シリーズなどに搭載されている、録画番組を持ち出して見る「ワイヤレスおでかけ転送」や、放送中の番組をストリーミング視聴する機能には対応していない。
もちろん「DLNA」アプリを使ってもいいのだけど、
使い勝手的には「RECOPLA(レコプラ)」のほうが良さそうで
今回のアップデートで、
キッチン、寝室、書斎、トイレ、廊下、もう家中どこでも
テレビが楽しめるがある程度完成したといった感じ。
先日のアップデートで使えるようになったRECOPLA(レコプラ) たくさんの方が設定の流れや使い方をブログなどに書かれてるんで、
ソニーは、iOS版アプリ「RECOPLA(レコプラ)」で同社製ブルーレイディスク(BD)レコーダーからの「ワイヤレスおでかけ転送」を可能にするアップデートを行った。
おすすめ布団乾燥機これがあれば服も乾燥できて超便利! - レコプラ ..
ソニーは、同社製レコーダーの録画管理アプリ「RECOPLA」(レコプラ)のアップデートを12月13日に開始した。今回の目玉は、iPad版でも録画番組のストリーミング視聴が可能になったことだ。早速、手持ちの「iPad mini」に導入して試してみよう。
めざましテレビで紹介されていた快眠グッズ5アイテムに注目! - レコプラ
ワイヤレスおでかけ転送は、ソニー製BDレコーダーで録画したテレビ番組をワイヤレスでタブレット端末やスマートフォンに転送する機能。Androidタブレット向けのレコプラでは6月に対応していたが、今回iPad向けのレコプラでも利用できるようになった。対応OSはiOS 5.1以上で、iPad 2以降で利用できる。
BDレコーダーの新しい使い方を楽しむことができるアプリ、「RECOPLA」(レコプラ)がアップデートし、
ソニーは、同社製Blu-ray Discレコーダーなどの録画管理アプリ「RECOPLA」(レコプラ)を12月中にアップデートする。新たにアップルの「iPad 2」以降や、ソニー製以外のAndroidタブレットでも、録画済み番組を無線LAN経由で視聴できるようになる。
Sony Tabletへの「RECOPLA(レコプラ)」の追加インストール Sony ..
ソニーのオリジナルアプリ「RECOPLA(レコプラ)」を使って、ホームネットワーク経由でブルーレイディスクレコーダーにアクセスして、放送中や録画済のテレビ番組を視聴できます。見逃せないスポーツ中継も、録りためた連続ドラマも。Sony Tabletを、家じゅう好きなところに持ち運んで気軽に楽しめます 。
ソニー、Android版「RECOPLA」でレコーダの無線転送操作が可能に
だけど、24日のアップデート日にはちょっぴりやり残した事があって、
BDレコーダーと連携できるアプリの
「RECOPLA(レコプラ)」と「DLNA」のうち
「RECOPLA(レコプラ)」に、
放送中の番組をリアルタイムに見るという機能がまだ実装されていなかった。
ソニー、RECOPLA最新版でiOS端末の録画番組視聴に対応
それが5月31日にもう一度アップデートがあって
「RECOPLA(レコプラ)」でも放送中の番組をリアルタイムに見られるようになった。
ソニー、iPad版「RECOPLA」でレコーダからの番組転送操作が可能に
「RECOPLA(レコプラ)」を立ち上げると、
今回のアップデートで以前と変わってるのは、画面中央の上側にある
【コンテンツ】と【録画予約】の真ん中に【放送中番組】というのが加わっている。